節分!節分ですよ!!
投げましょう、ぶつけましょう
張り切ってまいりましょう!!
できた!
中身は落花生と炒り大豆 ささ、スタンバイして
なにやつ?
張り切ってまいりましょう!!
まずはお豆の準備を。
そのまま投げちゃうと拾って食べられないし
転んじゃうと危ないからね、とコンシェルジュ

できた!

中身は落花生と炒り大豆 ささ、スタンバイして

んん!?

キターーーーー!!!

ぎゃ~~~!
鬼は外!!福は内!
鬼は外!外よ外!!あっちいけ~!!
と
スゴイ勢いでつめよる
そして
投げつける

鬼 タジタジ・・
イタイ!イタイっす!
コラッと
鬼 反撃

っきゃ~~~~~


��と喜んで逃げる)
でも
負けない。

これでもか!
超至近距離攻撃
あまりの力強さに圧倒されて
鬼 退散

コワかった・・・
その後
体調を崩して入院しているSさんの為に
みんなで千羽鶴を折ることになりました

「早く良くなって帰っておいでな~」
と
各々つぶやきながら
ゆっくりゆっくりですが
でも丁寧に、一生懸命
折ってくださいました。

船になっちゃった人も・・
男性の入居者さんも
手順を教えてもらいながら
がんばって折っています

Sさん、みんな待っています
出来上がり次第、お届けしますね。