サ高住と有料老人ホームのメリットを融合した高齢者住宅。兵庫県(姫路)では特別養護老人ホームも運営

  • 小
  • 中
  • 大

天然温泉付きシニア賃貸マンションヴィラ杣扇(そまおうぎ)

  • 資料請求・ご見学の方
お問い合わせ 0120-605-545

ヴィラ櫟(つるばみ)特別養護老人ホーム

  • まずはこちらからご覧ください
老人ホームや高齢者向けマンションをお探しの方にオススメ!
  • 栞空間
  • 5つの人気ポイント
  • お部屋のご案内
  • 強力な連携 介護&医療体制
  • こだわりの食事
  • 料金とご入居までの流れ
  • 空室状況
  • お問い合わせ
  • メディア情報(TV、雑誌、新聞など)
  • 求人情報
  • 資料請求はこちら
  • 毎日が旅行気分「天然温泉杣人の湯」
  • ガイアの夜明け
  • 社会福祉法人あかね
  • ヴィラ陽の栞(ひのしおり)HOME
  • ヴィラ杣扇(そまおうぎ)HOME
  • ヴィラ櫟(つるばみ)HOME
  • ヴィラシリーズHOME
  • アクセスと周辺環境
  • HOME 
  • > 特別擁護老人ホーム 

特別養護老人ホーム

弊社運営の特別養護老人ホームが併設。常駐スタッフが生活支援から介護サービスまでのすべてを提供。身体状況や緊急度の高さを優先して入居していただける施設です。
介護福祉施設銀の櫂(銀の櫂)特別養護老人ホームとその様子

一般での申し込み経緯に比べ特養入居を格段にスムーズに

特別養護老人ホーム(特養)への入居は、介護保険法で規定された判定基準と待機者の緊急性の高さを判定会議にかけて入居の順番が決められています。その際、大半が書面や聞き取りだけで判断され、多くの入居待機者がおられるのが現状です。
当施設では弊社運営の特別養護老人ホームを併設。ヴィラにご入居されている方については、身体状況や緊急度の高さなどを、常に弊社の介護職が状況観察しており、随時ご入居者の情報を特養に提供出来ることから、特養入居へ円滑に移行する事が可能となります。このことから一般での申し込み経緯に比べ格段に入居をスムーズに出来るのです。
特養ホーム入居の現状
介護保険法で規定された介護老人福祉施設。入浴や排泄、食事などの日常生活の支援や、機能訓練、健康管理などのサポートが受けられる。
現在、入居待機者が、全国で38万人。利用料はおよそ月額7~14万円と低額なため、待機している高齢者が多く、入居が困難な状況が続いている。
特養ホーム入居の現状おわり
■ヴィラ陽の栞ご入居から特養老人ホーム入居までの流れ(例)
①ヴィラ陽の栞にご入居(介護度低)
ヴィラ陽の栞にご入居されたお客様には身体状態のカルテを定期的に作成。弊社スタッフがお客様の身体状態を常に把握。
次のフローへ進む
②併設の介護施設「銀の櫂」で介護サービスを利用(介護度中)
陽の栞に入居中、介護度が上がり、「銀の櫂」のデイサービス、ショートステイなどの介護サービスを利用。
次のフローへ進む
特別養護老人ホームへのご入居へ(介護度高)
数年後、介護度が高くなり、特別養護老人ホームへの入居を弊社介護スタッフと検討。申込みのタイミングや、特養への迅速な情報提供から入居がスムーズに。
ご入居者と弊社スタッフ
弊社スタッフがご入居者の身体状態を常に把握できる環境に
随時、入居者の情報を特養に提供出来ることから、円滑に特養ホーム入居へ運ぶ事が可能!
ご利用・ご入居のお問い合わせはこちら「0120-605-545」担当加藤まで
>>「ヴィラ陽の栞 5つの人気ポイント」ページへもどる
ページの先頭へ
  • ヴィラシリーズHOME
  • ヴィラ杣扇(そまおうぎ)
  • ヴィラ櫟
  • ヴィラ櫟
ヴィラ陽の栞(ひのしおり)
〒671-1241 兵庫県姫路市網干区興浜907-488
|プライバシーポリシー|

Copyright(c)2010 akane,inc All Rights Reserved.